結婚指輪購入口コミ「婚約指輪とセットで付けられる俄の指輪」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
20万程
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
夫が選んでくれた婚約指輪とセットで付けられる俄というブランドの指輪にしました。
色んなブランドやデザインで悩んだのですが、最初に夫が一人でこっそり選んでくれた婚約指輪がとても嬉しかったので、セットの指輪に決めました。
また、俄の指輪それぞれには名前と由来がついているのですが、プロポーズの際に、よく川べりの木の下で二人でコーヒー片手にのんびりしていたことが大切な思い出なので、木漏れ日という名前の婚約指輪にしたと説明してもらいました。それが二人ならではのストーリーだと思い、木漏れ日のセットリングの結婚指輪がせせらぎというリングだったので二人で納得してその指輪にしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
婚約指輪と重ねてつけたときのデザイン性と着け心地が気に入っています。夫は同じデザインの石なしにしたので、おそろい感がありそれも気に入っています。
また、指輪の右側半分にダイヤがついているのですが、自分側に石が付いているので目立ちすぎることがなく着けやすいです。
少しずらすと、石のないリングにも見えるので、お葬式の場にも付けたまま行けるとスタッフの方に教えていただいたのもいいなと思った点です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ティファニー、シャネルなど聞いたことのあるブランドにしようか迷いました。2人ともブランドにうといので、背伸びせずブランドを選ぼうという話になりやめました。
ハンドメイドの作家さんに依頼することも考えましたが、色々悩んだ結果ブライダルのブランドにしました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
自分の指輪をしている手を見る度に嬉しくなります。悩みに悩んで、2人で相談して決めた指輪なので宝物です。結婚が決まった時から一緒に住み始めるまでの期間の楽しい気持ちを思い出せるので、妥協せず悩んで決めて正解でした。
安すぎず、2人で出せる納得できる値段にしたのもよかったです。良いものだと思って使用できています。
しっかりしたブランドなので、もし指輪に何かあったときは相談できるのも安心感があり、毎日付けられています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
どんな指輪でも2人で納得して決めたなら愛着がわくと思うので、2人で悩むことが大切かと思います。
ブランド、値段、デザインなど、どの部分をポイントに選ぶのか話し合うのも楽しかったです。
うちはもしも指輪選びで後悔してしまったら10年後に2回目の結婚指輪を選ぼうということにしていたのでかなり気楽に選べました。
1回で一生ものの指輪と考えすぎると選びにくいので、実際に10年後にもう一度買うかは置いておき、そのくらいの気持ちで選ぶのもおすすめです。